100円教材でファイナンシャルプランナー(FP)に合格!やってきた流れのまとめ
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。
以前の記事でファイナンシャルプランナーの試験を受験した話を書きましたが、
めでたく合格しました~~!!!
(言っても3級ですがw)
数年前の教材(ブックオフの100円コーナーに売っていた)でも合格できる!って実証できましたので、
今日はやってきたことや工夫したポイントなどをまとめて見たいと思います。
数日前、事前にWEBで合格は知っていたが、形になるとうれしい!
勉強した期間とやったこと
勉強期間
2.5ヶ月
仕事終わりと、仕事に行く途中の電車の中でテキスト読んだり問題解いたり
やったこと
テキストと問題集が別れているので、両方買ってきて(年度はずれているw)
ざざっと1回全部読みました。
ポイントはがっつり暗記しようではなく、軽く頭に入れる程度
それを期間を決めて(例えば1週間で読むと決めて)細かいところや分かりにくいところは飛ばす。
全体の概要が頭に入ったところで、2周目は細かい所を読み込んで、章ごとにある問題を解く。
3周目はざざっと、わからないところや覚えて無い所だけを頭に入れる
ここらへんで問題集を解く
(ちなみに私はテキストの読み込みでなぜかいける!と思って、少しだらっとしてしまった。問題を解く頃は試験の2週間前・・・)
テキストでいけると思っていたが、いざ問題を解いてみたら、半分以上間違っていた。。
ここでめっちゃ焦る・・・
問題集も2週やりました。
無料の過去問アプリもあって、これも解きました。
やっているとある程度、傾向というかよく出る問題がわかってくるので、
そこら辺を重点的に覚える。
最後にyoutubeで解説している人がいて、その人の動画をめっちゃ見てました。
最後の2週間は動画を見て、ポイントを抑え、問題を解きまくる。
これでだいぶ抑えられると思います。
ちなみに、アプリも動画もお世話になったので、めっちゃ紹介したい!
アプリは、「FP3級過去問解説集」
動画は、「おーちゃんTV」
おーちゃんはよくダジャレやつぶやきを言いながらFPの攻略法を教えてくれるおじさん
よくギャグがスベっているが、それにも負けないハートとわかりやすい教え方が特徴で、最初はうわ!サブいって思っていても見ているうちにスベっているギャクがたまに心地よくなるww
この動画にはお世話になりました。
これみて2級もイケるかも!っていう気になりました。
ただ最後に、やはり古い本なので、今と違う事が多いです。
新しい規定、商品、数字面の違い。
これは今のものを取り入れる必要があります。
一度覚えたものも、覚え直さないといけないので、普通に考えたら新しい本を買って勉強したほうが楽ですw
僕の場合、ざっくり勉強しようと思って本を買ったら資格をとるか!と途中で変更したので、今更新しい本を買ってもなーと思ったという経緯があるので。。
まとめ
元といえば、不動産投資家の先輩から、サラリーマンのうちにお金の勉強をちゃんとしたほうがいいと言われ、興味を持ち。
コロナ禍でどこにもいけないので、その時間を有効活用したいと考え。
折角勉強するなら、資格でもとるか!と受験したわけだったのですが、
どんなものでも形になると嬉しいものですね。これで自分の人生が何も変わらないかもしれないけれど、変わる気がする。むしろ変わるように動きたい。
FPとしては一番初級の3級ですが、国家資格でもあり、一般的に認められる資格なので、取得できて満足です。
(ちなみに私が持っている資格といえば、英検4級とWEB解析士たけで、資格としてはまったく役に立たないです。)
これをどう活かすか。。
これが一番の課題ですね。
あとは次の2級をとるか。。。。(今度は流石に新品の本を買いましたw)
(本当は宅建を勉強したい。。。。)
今、コロナにも若干慣れてきて、外出したり、GOTOしたり外に人が増えてきましたが、
まだまだ自粛!なんて人も多いと思います。
この機会だからこそ時間を有効活用して、自分の将来を明るいものに変えられるようにしてみてはいかがですか?
ではまた