アラフォーオヤジの明日はどっちだ

アラフォーオヤジの明日はどっちだ

明日を変えたい、人生を豊かにしたいと不動産、リフォーム、経済・節約好きオヤジが突撃体験・調査した奮闘記

【あけおめ】「コロナ転職」をがっつり加筆してイラスト付きの改訂版を再出版

明けましておめでとうございます!

本年も当ブログをよろしくお願いいたします。

f:id:wawwaw:20210102193214j:plain

 

 

去年の12月に出した「コロナ転職」ですが、

去年一年の最後のまとめ記事を書いている最中も実はゴリゴリ加筆していて、

内容を30%ほど加筆し、イラストや図版を入れてわかりやすく解説した作りにして

 

 

再出版しました

 

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B08RNDN5HJ

【目次】
はじめに
序章 会社の異変
1章 突然の解散
2章 転職活動の始まり
3章 エグゼクティブ専門の転職エージェントとの出会い
4章 書類選考
5章 WEB面接(リモート面接)
6章 応募~内定
おわりに
おまけ(書籍の紹介)

 

 

 

早く出したかったので、イラストのクオリティは二の次で、

わかりやすさ重視しました。と言ってもまだまだかも。。

 

イラストの一例をチラ見せ

 

f:id:wawwaw:20210102191332j:plain

f:id:wawwaw:20210102191316j:plain

 

大掃除をやったり、休憩がてらイラスト作ったりしていたので、

大掃除も半端に~~~!w

 

イラストは改善の余地があるので、またアップデートしていきます。

 

そんなところに、アパートを買うか買わないか!みたいな決断もしていたので、

軽くパニックになっていましたw(そんなら本書くなよって感じですが、年内になんとか出したかった!)

 

そんな本書ですが、またキャリアランキング

15位になりました~~!

1/2 19:00現在

 

f:id:wawwaw:20210102192004j:plain

 

 

今回加筆した点は、第三者目線に立ち変えって、

読者(転職者)が

 

  • 何を望んでいるか
  • 何を知りたいか?
  • わかりにくいことは何だ?
  • どんな情報が役に立つのか?
  • コロナ禍ならではの転職活動
  • ふわっと伝えるのでなく深堀りをどこまでできるのか?

 

と自分がコロナ禍の中、転職活動をしていた時の

気持ちを思い出しながら書き加えました。

 

文字だけだとわかりにくいよな~と思って、イラストや図も追加しました。

 

転職を意識したら読んで見てください。

コロナ禍でのサバイバル時代に合わせた内容にしたつもりですが、

何か一つでも参考になる内容があれば幸いです。

 

 

 

 

というわけで新年の挨拶からいきなり本の宣伝になって申し訳ございませんが

今年も色々と自分自身成長をしていきたいと思っております。

 

会社員としての仕事、大家としての管理やバリューアップ、

不動産投資家としての物件探し、夫、父としての育児や家庭円満

またこんな本を書いたり、何か新しいことも思いついたらチャレンジしていきたいと思います。

 

実は密かに大家さんや不動産屋などを対象にした、

WEBサービスの構想もあったりします。(これは壮大な企画で出資者(パトロン)を募るところからなので、出来るかわかりませんが・・・w)

 

とまあ明日を変えるために一歩一歩確実に歩む年にしたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします

(気軽にメッセやブクマで絡んでくださいw)

 

ではまた!

 

コロナ転職よろしく~~

 

 

【書籍第二弾発売】コロナ禍に突然無職になって、約一ヶ月で上場企業に転職した話と重要ポイントをまとめた本

こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。

 

先日、電子書籍を出版してランキングに入った~

なんてことを言ってましたが、

 

stmoo.hatenablog.com

 

 

早速2冊目を出版しました。

 

え?もうって思うかもですが、

実はあの時、既に執筆しておりました。

(普段なかなか書く時間がないので、、毎日夜中3時・4時に起きて朝まで書いていたりしてましたw)

 

 

 

今度のテーマは

 

「 転 職 」

 

です。

 

 本のタイトルは

「コロナ転職: ~こうして僕はコロナ禍でも転職できた~」です。

 

 

 ※クリックするとamazonにジャンプします。

 

 

■目次
はじめに
1 育休からの休職
2 会社の解散
3 転職活動の始まり
4 エグゼクティブ専門の転職エージェントとの出会い
5 書類選考
6 WEB面接(リモート面接)
7 応募~内定
おわりに
おまけ(書籍の紹介)

 

 

 

大家や、不動産投資、リフォームの話は1文字もでてきません。

 

(既に会社員をリタイヤしてたり、今の会社最高!なんて方はここで離脱してくださいw)

 

 

 

 

 

僕のブログを以前から見ていただいている方は記事にもしていたのでご存知だと思いますが、

今年の4月にいきなり会社が休業からの解散になり、無職になったんです。

 

 

 

 


 

 

その時は、

 

お先真っ暗~~な、どん底でした

 

 

紆余曲折あり、安定した会社に転職できたんです

 

ブログではさらっと書いてましたが、

実は色々な事がありまして、

それをノンフィクションの物語として赤裸々につづりました。

 

 

ただ、ストーリーだけだと、

 

へ~・・・で終わってしまうので、

 

どんなアクションをして

必要書類や面接など気をつける具体的なチェックポイント

 

をまとめました。

 

しかも、、

 

 

普段の転職とは違う

コロナ禍というサバイバル時代の中での活動に必要であろうポイントを重点的に

盛り込みました。ブログで書いた内容も一部入れておりますが、

サバイバル時代でなくても役に立つ知識かと思います。

 

 

現在、会社が傾いて職を失った人、転職を考えている人や先々会社に不安を覚えている人など、転職という2文字を意識したら是非読んでください!

 

 

また例のごとく、、、

 

ランキング上位を狙っており(瞬間でもいいので~~~w)

 

キャリア カテゴリですが、

発売した数日前は圏外で、

105位 →62位(12/16昼) →54位(12/16夜) →36位(12/17昼) →27位(12/18朝現在)

と推移しているので、応援よろしくお願いいいたします。🙏 

 

●「キャリア」 の 売れ筋ランキング

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/digital-text/4714998051/ref=pd_zg_hrsr_digital-text

 

最大瞬間風速でもいいから、友達に自慢したいので

ホリエモンの「多動力」を超えたい!w(12/18現在12位)

 

 「コロナ転職: ~こうして僕はコロナ禍でも転職できた~」

https://www.amazon.co.jp/dp/B08QMWVR5H

 以上、宣伝でした!(読んでくだされ~~~🙏)

 

 

ではまた

 

無職期間の手続きや支払いが一段落したと思ったら一通の手紙が届いた

こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。

 

転職後、色々な手続きがありましたが、1.5ヶ月目にしてやっと保険やハローワークへの手続きが落ち着いてきました。

 

転職は数回しましたが、基本的に期間を空けずに転職をしてきたので、そこまできになりませんでしたが、一度無職になると結構面倒なことが多いです。

 

例えば今回は保険も「任意継続」という会社員のときの保険を自分で払う代わりに2年間無職になっても継続できる仕組みがあるのですが、それを今の会社の保険に変更したり、重複して支払いをしていたものを還付してもらうための申請など色々やりました。

 

これで一段落だ。。。

 

と思った矢先に一通の手紙が届きました。

 

そこには「届け出はお済みですか?国民年金加入のご案内」と書かれてました。

 

え?

 

社会保険は任意継続していたから国保に入る必要はないんじゃないか?

と思ったんですが、年金事務所に問い合わせてみたところ、完全に勘違いをしてました。

 

国民年金保険とは?

基本的な仕組みとして、日本人である以上、フリーだろうが、会社員だろうが、年金を支払っています。

 

会社員の人は通常、厚生年金というものに入ってますが、会社を止めたらそれが無くなるので、その期間は国民年金保険(通称:国保)に入る必要があります。

そしてその費用は全額自分で出す必要があります。

 

個人事業主や事業をやっている人はお金かかりますね~~。。

 

うっかり勘違いをしていた

そして、僕が勘違いをしていたのは保険の任意継続は社会保険(健康保険、年金保険)のことだと思っており、実は健康保険だけのことだったんです。

 

まあよく考えたら、社会保険って、年金もそうですが、雇用保険労働災害保険も入ってくるので、無職にそれが必要とは思えないのでと冷静に考えるとわかるのですが、

とにかく間違えてました。

 

なので本当は無職中に、国保に加入してお金を払うべきだったのです。

 

今回はその支払ってない期間をさかのぼって国保に入る手続きをして支払ってね!というものでした。

f:id:wawwaw:20200508114203p:plain

 

ここらへんも今勉強しているFPの本に出てくる内容なのに~~~(泣)

 

年金事務所と市役所に問い合わせてみた

すぐ年金事務所に電話して、こういう事情で、こうなってこの後どうすれば?みたいな話をしていたんですが、実は中にもう一枚紙が入っており、「免除制度について」と書かれていました。

 


f:id:wawwaw:20200723113939j:image

 

 

 

 

免除制度・・・・何!?

 

 

 

 

早速聞いてみました。

 

 

免除制度ってありましたがどうしたらできるんですが?

その期間無職だったり、年収が低くて払うのが困難だということを証明できたら審査の上、免除、もしくは減額できます。

 

(なに!!?免除したい・・)でも、、それによるデメリットはありますか?例えば、年金がもらえなくなるとか、減るとかあるんですか?

 

その免除した期間と同じ期間だけ受給期間が減ります

 

なるほど、今回は一ヶ月免除にするとしたらもらえる額が一ヶ月減るんですね~

 

その時、僕のスーパーケチケチコンピューターが作動した。

 

現在の年金のシステム上、払った額よりもらう額のほうが断然低いし、受給される年齢も上がっている。もらえないとか基本額が減るのは痛いが、将来一ヶ月もらなくなっても今一ヶ月免除したほうが間違いなくだ。

 

無職だったんです。どうしたら証明できますか?

 

離職票とか、ハローワークに行っていたら雇用保険受給資格者証とかあれば証明はできます。後は去年の年収とかから審査します。

 

またここでもお世話になる「雇用保険受給資格者証ハローワークで失業手当をもらったり、再就職手当を申請する際に必要な有りたい紙です。

 

取っといてよかった。

 

大好き!この書類!!!!

 

その後、市役所に出向いて、国保の手続きがしたいです。そして免除もしたいと申請したら受理されました。

まあまだ審査があるので、どうなるかわかりわかりませんがおそらく無職だったので、免除になりますとのこと。少なくても全額支払いは無いと思います。

 

よくうちの会社くそだ!やめてやる!とか愚痴ってましたが、会社員って節税とかできないけど、厚生年金の半額払ってくれているし、本当色々守られているんだな~ありがたや~と思う今日このごろでしたw

 

ではまた

 

図解 いちばん親切な年金の本 20-21年版

図解 いちばん親切な年金の本 20-21年版

  • 発売日: 2020/05/14
  • メディア: 大型本
 

 

 

 

【雇用保険】無事「再就職手当」を受給できたので手順などをまとめてみた

こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。

 

f:id:wawwaw:20200712172303j:plain

以前ハローワーク雇用保険について、色々書きましたが、その中で「再就職手当」について説明したかと思います。


 

またその際、いくつか条件があり自分がそれに該当しているのか?っていうのが微妙だったのでもらえると良いな~と思っていましたが、無事受給することができました。

 

しかも僕の場合は会社を解雇(解散)されたので、1ヶ月目から受給できたのと期間が通常より長くなった上に早めに転職することができたので、結果再就職手当の額が大きくなりました。

 

f:id:wawwaw:20200712171130j:plain

 

な、なんと

60万円オーバー

コロナ給付金6人分。。。

 

意外にばかにできないですね・・・
(まあそれでも通常受給の2/3の額ですが)

 

再就職手当とは

f:id:wawwaw:20200712172402j:plain

改めてまとめます。雇用保険の加入者で自己都合及び、会社都合で無職になり、雇用保険を受給している人で、ある一定の条件をクリアした上で失業手当の受給期間を残して早めに転職した人に支払われるのが再就職手当というものです。

 

失業手当を受給されるからダラダラと転職活動をするより、頑張って早く転職を決めたら失業手当を受給できない分、2/3に減るけどお祝い金を贈ります!みたいなものです。

 

再就職手当の流れ

f:id:wawwaw:20200712172422j:plain

転職が決まったら最後の認定日にハローワークに行くわけですが、その際、転職がきまったので、再就職手当を受けたい旨を伝えます。

すると、数枚の申請用紙をもらうので、その中の4枚の紙を新しく入った会社に記入してもらいます。

 

その時の用紙の写真をとってなかったんですが、

簡単に言うと、

 

  • どんな会社なのか?
  • パートではなく週5の労働時間での正規雇用なのか?
  • 前職との関係がないか?(不正受給がないか?)

 

みたいな内容です。自分でも記入するところがあるので、会社に記入してもらったら自分が記入する欄を埋めて捺印し、ハローワーク郵送します

 

自分でもっていっても良いのですが、ハローワークは平日しかやってないので働きだしているとなかなか行くのが難しいので、郵送でできるのは助かります。

 

ちなみに、この手続きは転職してから1ヶ月以内くらいにハローワークに送る必要があるので、会社には2週間くらいで書いてもらうように依頼しましょう。

 

それから特に記入漏れなどなかったら(僕は一箇所あって、戻ってきました・・)

到着後1週間後くらいに再就職手当の審査結果が郵送されてきて、その数日後には指定した口座に振り込まれます。

 

流れとしてはそこまで難しいものではありませんでした。

 

やったーと浮かれて使うのではなく、休業による給料大幅減や失業中の無収入期間やもらえるはずだったボーナスカットなど要因での貯金減のアテに大事に貯めます。

 

今後ハローワークにお世話になりそうな方は参考にしてください。

現在まさにお世話になっている人もまったりと転職活動をするのではなく
1日でも早く転職先を見つけて再就職手当をもらうことをオススメします。

 

早く社会に復帰することのメリットが一番の理由ですが。

 

ではまた

 

 

 

 

コロナ禍でも上場企業に転職できた理由。今までの経緯をまとめてみた

こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。

 

コロナ禍で会社解散して無職になった僕が内定をとるまでの経緯

 

今までの経緯を知らない方も多いと思うので、流れからお伝えすると、

 

コロナによる緊急事態宣言が出る前に会社が休業になり、宣言が出る直前に解散が決まり、世間が自粛!ステイホーム!と言っている頃、転職活動を急遽せざるを得なかった。

 

▲詳しくはこちら

 

で、緊急事態宣言が解除される丁度その日だったかな?

内定を取れました。

 

▲詳しくはこちら

 

解散します!って言われてから1.5ヶ月

実際に無職になってから1ヶ月

 

最初は本当生きた心地がしませんでした。

 

あまりださないようにブログばかり書いてましたが、この先どうなるんだろう?
と先がまったく見えない不安に眠れない日も多々ありました。

 

嫁の会社もやばくなり(その後リストラ)、0歳の子供もいて、アパートも今年買って結構現金を使ってしまったので貯金も少ない。

アパートからの収入があると言っても銀行に返済しないといけないので、食っていけるレベルではない。

f:id:wawwaw:20200531080521j:plain

 

正直、今年いっぱいくらいは転職活動すると思っていました。

本当にこの時期の転職活動はきついのを身にしみてわかっているので、

同じように苦しんでいる人やこれから同じようになる可能性がある人には頑張ってもらいたい。

 

登録していた採用エージェントの担当者にも内定出た際に、お世話になった御礼も兼ねてご連絡しましたが、どのエージェントもよくこの時期にこのスピードで内定取れましたね。素晴らしい!と言ってくれました。

 

 

しかも、内定取れた会社は上場企業で、結構体力のある会社です。

今の御時世、安定という言葉はどこにもないとしても、多少なりとも安心感があります。(前職はどベンチャーだったので余計に感じます)

 

ではなぜこの時期に内定を取れたか?

 

ぶっちゃけ

 

運が良かっただけ

 

でも、これだけだと「へ~そうなんだ~」で終わりますよね。

 

 

運が良かったんだけど、「運」を掴むために、考えられるあらゆる事をしました。

これから就職活動をする方や、今の会社に不安を覚えている方なども何かの参考になればと思います。

 

転職活動の前にやったこと

f:id:wawwaw:20200506025958j:plain

まず、会社から「解散します!」って告げられたその日に、すぐ預金を見ました。

生活を切り詰めて、これくらいまでは生き延びられそうだなと計算をしました。(落ち込んでいる暇はありませんw)

 

アパートのローンは賃貸している収入から返済するので、こちらは問題ないとしても、色々息をしているだけでかかってくるお金があります。

 

  • マイホームの住宅ローン返済
  • 社会保険(会社を辞めないとわかりませんが2倍かかってきます)
  • 生命保険
  • リフォームローン
  • 子供の生活費
  • 車両保険や固定資産税などの税金関係

 

などなど、、

これに加えて、光熱費や食費、ネットや携帯代など乗っかってくるので、結構洒落にならない金額が毎月出ていきます。

 

これらがざっくりいくらかかるからいつまで無職でも生きていける!

って具体的に貯金と相談すると目標と本気度が出てきます

 

そして、下手するとローンも返せなくなり、破綻し家やアパートなども失う可能性もあったので本当にケツに火がついておりました。

 

転職活動でやったこと

f:id:wawwaw:20200417071946j:plain

  • 転職エージェントに登録
  • 知り合いや友達が勤めている会社で募集してないか?と連絡
  • 今まで勤めていた会社の元同僚に連絡(解散したところじゃないですよw)
  • 知り合いの繋がりで仕事は紹介できなくても、誰か紹介してくれないか聞いた(その結果高給取りの案件だけを扱う、エクゼクティブエージェントの人を紹介してもらう)
  • 上記とは別にフリーでやっていくことも想定して、クラウドワークスなどにも登録

 

これらは基本1週間以内に終わらせました。

そして結果この恥も何もかも捨てて、乱れ打ちをしたのが「運を掴んだ結果」になりました。

 

f:id:wawwaw:20200419092118j:plain

転職エージェントの話

まず転職エージェントについてですが。

 

僕は大手4社に登録しました。

まずはDODAに登録してから、リクルートagnt、

パソナgeekryという感じでした。

 

個人的にはDODAパソナが良かった。(担当者によります)

 

 

 

なぜ複数にしたか?

 

会社によって募集している案件の種類が違うんです。

数も会社の質や傾向も違う。

 

じゃあもっと登録すればいいじゃん!と思うかもですが、

結構対応するのに時間もかかるし、ある程度は被ってくるところもあるので、一旦4社にしました。

 

よく最初に弊社に面談にお越しくださいと言われますが、

 

個人的には行く必要がありません。

 

電話で十分です。

 

初めて転職エージェントをつかう!って方はどんな人がどんな案件を紹介してくれるかってのがわかるので、行ったほうが良いかもですが、

基本、先方はどんな人なのか?しっかりした人なのか?って

 知りたいと思いますが、それを伝えても判断する人は応募している会社の人だし、

そもそもエージェントの人が一緒にいくとかないですしね。

 

エージェントの人も多くの人を見るので、そこまで細かくは覚えておりません。

 

変な話、それなりの質の人を球数持って、募集する会社に撃ちまくる!

っていう手法です。その玉になるのですw

 

となると、会ったところであまり意味がないかも

(エージェントの皆様お世話になっておいてすいません。。。でも転職している人は無駄な時間かけられないと思いますので・・)

 

面談のサポートなどを受けるのであれば、行く価値はあるかもしれません。私は過去に何回か行ったことがありますが、行ってよかったと思ったことは一度もありません。会社によっては折角面談にいったのに、一度も紹介してもらえないことがありました。

 

重要なポイントを言います。

 

  • 転職エージェントはアナタの専属担当ではありません
  • 担当によって紹介の質が変わります。(ここ重要!)
  • エージェントも人間です。誠意を持って対応しましょう(紹介してくれたらちゃんと連絡する。紹介された案件に興味がなかったらその理由を送るとか)
  • アナタのことをそこまで覚えてません。(向こうもプロなので覚えてないことはないが、アナタだけにかまってられません)
  • 最後は自分の戦いです。エージェントだけに任せっきりにしてはいけません。けど、頼る所は頼りましょう(提出書類の添削など)
  •  

プロのエクゼクティブエージェントとの出会い

 

stmoo.hatenablog.com

 

▲詳細はこちらを御覧ください。

 

ちなみに、この方に出会って一度も案件は紹介してもらっていませんw

でもこの人に出会って(電話でしか話してないが)転職活動の質は大きく変わりました。

 

というか、そもそも僕はターゲットではないんです。

最低年収750万以上の部長や役員レベルで入社する人ばかりを扱うサービスを行っているので、マッチする案件がなかったんですね。

 

でもこの方は、知り合いからの紹介だからかプロだからかわかりませんが、

めっちゃ厳しい指導で提出書類の添削をしてくださいました。

また仕事とは?採用とは?というもっと俯瞰した考え方や本なども紹介してもらいました(紹介してもらった本は上の過去ページに載せています)

 

この方は上記大手エージェントの人がOKです、こうやって職務経歴書は作ってくださいというアドバイスをぶち壊しました。

 

僕が有る時、他のエージェントの皆さん声を揃えて、こういってますよ?検索したWEBサイトにもそう書いてあるので、こうしたんですよ。

 

と言ったら、

 

だからダメなんです。

 

それじゃあ数多い人と同じレベルになりますよね?

だとしたら書類でどんなに素晴らしいスキルがあっても埋もれます!

書類審査が通らないで面接にすらいけないんですよ!

f:id:wawwaw:20200703190624j:plain

▲こんな雑に置いてはいないと思うが、丁寧に作っていてもこんなイメージ。

 

 

 

って言われたのがすごい印象的でした。。

 

さすがエクゼクティブ・・・・・プロや・・・・と感じました。

 

また職務経歴書を一秒でも早く完成させて、応募したい!って焦っている僕に対して、

 

「どうせコロナで面接もどうかるのかわかりませんし、

じっくり良い書類を作って、しっかり思考やスキルの整理して、面接対策をして、ここだ!ってところを受けましょう!」

「多少時間がかかるのは仕方有りません。

焦る気持ちはわかるけど、焦って変な会社に勤めてまた解散やリストラになっても仕方有りません」

と言ってくれました(この時は、そうは言うけど、生活がぁあ~~と思ってましたが)

 

友達や以前の同僚に声をかけた

 

f:id:wawwaw:20200703191002j:plain

 

人によってはこれが一番イヤかもですね。

 

特に友達や知り合いだと、

 

  • 無職になったなんてかっこ悪い。
  • プライドが許さない。
  • 弱い自分を見せたくない
  • 他の知り合いに噂を広められるかも知れない
  • 知り合いと同じ会社で働くのは嫌だ

 

まあ年齢や性別、性格にもよるので、なんとも言えませんが、

僕はそんなことは、もうどうでもよかったです。

 

だって切羽詰まっているんだものw

 

それに、

安っぽいプライドなんて

1円の価値もないです

 

まあこう言ってますが、僕は以前は弱いところは見せたくない人だったんです。

知り合いであれば有るほど見せたくない。

家族とかも。

 

余談ですが、過去に仕事のプレッシャーで病んだ事があり、ドン底まで落ちたのを嫁に思いっきり見せたので、それからはどんな事でも見せてますw

 

友達も同様かな。

 

まあこだわる人は違う道を探せばいいと思いますが、

とにかく色々な手段を使って転職活動をするべきかなと個人的には思います

 

 

決まったやり方はありません。入ったもん勝ちです!!

 

 

 

実際に、元同僚から今いる会社や自分も働いていた会社に戻ってこないか?と誘われました。

出戻りではなく知り合い経由で転職することをリファラル採用なんていったりしますが、今結構多いですし、
入ってこんな会社だったんだ~!ブラック企業~!人間関係最悪~!ってショックを受けながら頑張って働くより、
内情を知っている知り合いに聞いて入社したほうが

はるかにリスクが少ないです

 

反対に紹介してくれる人も、この人なら安心して紹介できるって思ってくれているからお互いにいいんですよね。

 

 

会社勤めしている人で、この会社大丈夫か?って不安に思っている人は、今動いていい時期なのか?って思うと思います。

 

今の転職市場は最悪です。

ただ良いこともあります。

 

WEB面接が多いので効率的な転職活動ができるのと、現在募集している会社は比較的体力がある会社だと思います。

小さめのところだと人が辞めたので募集してるとかブラックなところもあるかもですが。。

 

でも転職エージェントが紹介してくるところにはあまりなさそう。

経営的に途中でやばくなった会社は採用を中止しますので、ある意味お互いに幸せかもしれません。

 

まとめ

思い出しながら書きなぐったので、読みにくい記事になり、うまく伝えられたかわかりませんが、重要なことをまとめます。

 

  • 自分の立ち位置を知って覚悟する(転職活動できる期限を作る)
  • 思いつくあらゆる人に連絡をとってみる
  • 情報を入手して本質を探る
  • つまらないプライド捨てて生活を安定させよう
  • 焦りすぎないで冷静になる部分・期間は必要

 

もっと色々なことがありましたが、できることを100%やっていい転職をしたいですね。僕は、比較的安定した企業に務めることができて(あまりコロナの影響がない)生活は安定しました。

 

できる最大限のことを一つ一つしっかり確実にこなしてなんとかこの最悪な状況を打破して生活を落ち着かせたいものです。

 

ではまた

 

Betmob|投資家ブログまとめメディア