不動産投資家がプロパンガス(LPガス)屋を変更したらメリットしかなかった
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。
今日は、不動産投資家(大家さん)なら知っておいて損がないプロパンガス(LPガス)さんとの付き合い方をお教えします。
投資家でなくても普通に自分の家が戸建てでLPガスを使っているって方は参考にしてみてください。
実際に僕がガス屋さんを変えて得したこと良かったこと
僕の持っている物件は、プロパンガス(LPガス)なんですが、ガス屋さんを変えたことにより、こんなメリットがありました。
ガスの基本料金が安くなる(住んでいる人が得をする)
設備を無料でつけてくれる(大家さんが得をする)
プロパンガス(LPガス)って高いって聞きません?
プロパンガス(LPガス)って平成9年の規制緩和に伴い販売自由化になり、新規業者が参入出来る業界で、競争が激化しています。
それにより業者が値段を勝手に上げたり下げたり自由に出来るのです。
でよくわからない、また自分で払うわけではないので大家さんとかは実態がよくわからず放置したままにする。
そういう大家さんだとガス屋も良いようにするだけなので、値段を少しづつ上げていくということがよくあるようです。
ガス料金の相場を知ることでガス屋の見直しを決意
僕は基本料金を聞いて最初高いのかどうかもわかりませんでした。検索してヒットしたサイトで 東京都の相場を見て
え?高い!!!
って感じガス屋を変えることにしました。
そのサイトはプロパンガス屋さんを紹介してくれるサイト(enepi)だったんですが、ここで紹介してもらった業者さんに決めました。
条件をコールセンターの人に伝えたら、条件にあった業者さんを複数社紹介してもらえました。その中の1社に決めて交渉しました。
ちなみに、enepiは業者さんを紹介をするだけのサイトなので、その後は自分で交渉しなくてはいけません。ただ何か揉め事があった場合は仲介に入ってもらえると言ってました。
僕はちょっとしたことは有りましたが、自分で解決しました。
こんな条件になりました
基本料金:500円ダウン(これがでかい)
重量課金:3分の2くらい
設備無料:インターフォン、給湯器、エアコン無償設置
ちなみに無料と言ってもからくりがあります。
すべて無料だとつけてガス屋を変更したら丸儲け!って業者さんも商売なので、そんなにうまい話はありません。
減価償却みたいな考え方です。途中でガス屋変更したら元金の残りの金額を支払う
例)インターフォン代金3万、5年で止めた場合
3万を10年で割ると3千円5年なので15000円
15000円を支払う。10年使えば0円
入居者目線がないとダメ!
ここで一番重要な事があります。結構多いのは大家さんとしては、ガスは入居者さんが払うもんだしあまり料金は関係ないっしょ!
設備!設備!ではダメだと思うのです。
ガス料金が高ければ、いつかは不満が爆発して退去に繋がると思うのです。
大家さんとしてもそれは本末転倒だと思います。
入居者さんのことも考えて、次に自分のことを考えないとうまく賃貸業は成り立たないと感じます。
僕は最初、設備無料設置に引かれたのは事実ですが、基本料金も重量課金もどちらもやすくしないなら契約しない!と交渉をしました。
基本ガス屋さんは自由競争なのでゴリゴリ押していくひとに対しては交渉に応じます。
そもそも値段決まってないですしね。
これが2つともクリアしていれば、変更する価値ありです!
もちろんガス屋も商売ですから、無償でつけた分どこかで回収する必要があります。値段もいつか徐々に上がるでしょう。
僕は00年は上げないという決まりを作って、上げるとしても交渉した後って話はしました。まあそんなにうまくいくかはわかりませんが。。w
まとめ
いかがでしたか?LPガスのご自宅やアパートなどをお持ちの方は一度見直しをしてみてはいかがでしょうか?
いつか高くなったとしてもそれまで安かったら買えない手はありません。
また大家さんの出費を少しでも軽減するために一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ではまた