アラフォーオヤジの明日はどっちだ

アラフォーオヤジの明日はどっちだ

明日を変えたい、人生を豊かにしたいと不動産、リフォーム、経済・節約好きオヤジが突撃体験・調査した奮闘記

築40年超え自宅をDIY&業者リフォーム★やって良かったまとめ

▼本日も応援お願いします!アナタの1日1ポチりがブログを救う♫

ブログランキング・にほんブログ村へ  

この記事をシェアする

こんにちはわたぞう(@asahitv)です。

今回は自宅をリフォームした歴史について語りたいと思います。

マイホームの購入からリフォームまでの経緯

僕の自宅は結婚と同時に築35年の築古戸建てを購入しました。

それから7年弱住んでいるので僕と一緒のアラフォーオヤジになりました。

 

そんな自宅ですが、実はマイホームに憧れた事なんて一度も無かったんです。むしろずっと気楽な賃貸のほうが良いとさえ思っていた。

この当時から不動産投資には興味があって買うなら貸す物件だなとさえ思っていたんです。

 

ではなぜ買ったか?

 

最初の理由はシンプルでリフォームを自由にしたかったからなんです。(※あまり大きな声で言えませんが賃貸の時も原状復帰出来る範囲でリフォームしてました)

 

それ以外も賃貸で住んでいた家賃や土地の値段などを総合的に計算をしてこちらのほうが経済的にお得だという理由もあります。

※色々問題があった家でしたが、安かったので購入したんです(路線価(土地値)レベルです)

 

今まであまりリフォームのことは書いてきてないのですが、自分でやったのも、業者さんに依頼したのも一回で終わらせるのではなく複数回にわたり依頼しました。業者は毎回違います。都度複数社アイミツとって選定。おかげで繋がりが増えました。

 

通常、家の購入時にある程度やってしまいますよね?(せめて業者さんに依頼するのは)
理由はその方が安いからです。複数回にわたって依頼すると無駄な工数が発生するので普通はやりたい場所をすべて依頼します。

なんですが、一気にやると面白さが無くなるのと、ただでえ家を買うのも初めてでしたし、色々考えなければいけないことがあり、一気にやってしまうと後で後悔すると思ったからなんですね。

 

前段が長くなりましたが、リフォームしてよかった事や注意点などをまとめたいと思います。リフォームをしたい方や不動産投資をする大家さんも参考になるのではないでしょうか?

 

自宅を購入してからリフォームした歴史

f:id:wawwaw:20200518145102j:plain

今回薄い記憶をたどり寄せながらリスト化しましたが、こうやってみると結構いじったなと。まだ忘れているだけであるかもしれません。

コスト満足度別に★5段階で表現してみました。個人的な所感が入ってますが参考にしてください。

自宅購入時にやったこと

すべての壁紙を塗った

コスト:★★

満足度:★★★★★

壁紙は張り替えるのが一般的だと思いますが、傷んでなかったら、張り替えたのではなく自分で白ペンキで塗るだけでも張り替えたように綺麗になります。安く済ませたい人オススメです

畳の表替え

コスト:★

満足度:★★★

畳って取っ替えるのと表面だけ変える事ができるの知ってました?新調しようと業者に依頼したら何故か表替えになってましたw本畳だったので結果コスパは良かった一枚2~3千円くらい。

和室を洋室にする

コスト:★★★

満足度:★★★★★

これが第一弾としてやった中で、一番大変で効果があった。フローリングにしただけでなく天井・壁(砂壁)に壁紙を張り、柱のモク部分はオイルステンを塗った

f:id:wawwaw:20200519060004j:plain

柱はこんなダークブラウンのオイルステインを塗り古民家風に!?壁紙を貼る前にやりましょう。

キッチンの床を張替え

コスト:★★★

満足度:★★

一部湿気の為、床が抜けていたのと、斜めっていたので張り替え、でも斜めは治らず・・・(泣)

屋根瓦を一部固定

コスト:★

満足度:★

風で外れそうになっていたので屋根瓦の端っこだけコーキング

電気スイッチの移動

コスト:★

満足度:★★★

玄関のスイッチに靴はいたまま手が届かなかったので元々ついていたところはカバーで塞いで、新しく壁に穴を開けて設置してもらいました。細かいことなんだけど、こういう事が重要だったりする。導線みたいなものですね。※電気工事士の資格が必要なので業者にお任せ

押入れのクローゼット化

コスト:★

満足度:★★★

パイプハンガーを設置。中は全部白く塗り

照明器具の破棄と照明コンセント設置

コスト:★★

満足度:★★★★

今の照明コンセントではなくすべて直電気線がつながっているタイプだったのですべて電気工事してもらいました。

食器棚の加工

コスト:★

満足度:★★★★

元々あった古いけどしっかりした食器棚があったのでサンダーをかけて新品同様に。昔からある食器棚って木部にニス塗りました!って感じで嫌だったのですてようかと思ったけど、削ったらいい感じの北欧アンティークな家具に(言い過ぎ)家にある古い家具はイジって生まれ変わらせましょう。手間はかかりますが・・。

階段の木加工

コスト:★

満足度:★★★

滑り止めを取っ払って、サンダーで削って踏まない部分(蹴上げ)を白く塗り


f:id:wawwaw:20200518080811j:plain

コンセントカバーの交換

コスト:★

満足度:★★★★

すべて変えました。これが一番コスパいいかも、手間もあまりかからないし。影響度は多少って感じですが印象は違ってきます。特に壁紙いじる際は必須。ホームセンターで1個当たり100円くらいパナソニック

f:id:wawwaw:20200519184838j:plain

木部のクリーニング

コスト:★

満足度:★★

古い柱は生活による汚れや時間経過によるくすみがでてくるので、木部のアク洗いをすることで綺麗になります。和室はこれです。

f:id:wawwaw:20200519185222j:plain

ガーデニング

コスト:★

満足度:★★★★★

庭は、特にイジってなくただの土って感じで雑草も結構生えていたので、家の周りすべてに防草シートひいて、砂利を撒きレンガで花壇作って植物植えました。大変だけど印象は全然違う。後に古びたコンクリ部分もペンキで白く塗った。(普通のペンキを塗ったので、長く持たなかった・・)

床のレベル調整

コスト:★★★★★

満足度:★★★

家は傾いてないけど(不動産鑑定士に軽くチェック済)、床が傾いていたので、平行にしてもらうことに。ただ最初の職人がひどくて全然直らないという・・・まあ揉めました。現在は違う職人になおしてもらいました。トラウマです・・・。

床下に調湿剤をまく、シロアリ薬剤散布

コスト:★★★★

満足度:★★★★

内見をしたときから、かび臭くて、ジメジメしていたので調湿剤をまいた。シロアリ発生の原因にもなりやすいし、床が湿気でやられるんで床下がジメジメしている家はオススメです。コストは高 

住んでからやったこと

トイレのドアの色変更

コスト:★

満足度:★★★★

元はミス塗った木の色だったので、白く塗りました。印象変わります!

キッチンの水栓を変えた

コスト:★★

満足度:★★★★

自分でやるとコスパよく出来ます。印象や使い勝手も良い。ただ水回りなのでやり方間違えると大惨事にwちゃんと水道の元栓を止めるように!外にあると思うので。

ちなみに、やり方はYouTubeがすべて教えてくれた。

f:id:wawwaw:20200518080307j:plain
f:id:wawwaw:20200518080350j:plain

屋根の雪止め設置

コスト:★

満足度:★★★★

お隣さんからクレームがきたのでホームセンターで買って屋根に設置。業者さんに依頼すると足場をつけないといけないので20万くらいします自分でやれば材料費だけで5000円いかないくらい(ひとつ230円)くらい、瓦に差し込むタイプなので作業は楽ちん、屋根に上るのが大変
f:id:wawwaw:20200518074844j:plain

階段の手すり設置

コスト:★★★

満足度:★★★★★

業者さんに依頼すると結構とられるので、材料を買ってきて自分で設置。コツはトントン壁を叩いて硬い音がする裏に木があるところにくっつける。
自分がどうこうではなく、小さい子供がいるので必須です!つけて良かった。

f:id:wawwaw:20200518075815j:plain

風呂を在来式からユニットバスへ変更

コスト:★★★★★

満足度:★★★★★

水回りなので一番高かった。。水栓やダウンライトなどこだわった。業者さんの選定のコツは、割引率が高いところを探す

f:id:wawwaw:20200519044654j:plainbefore(今見たら結構汚い。。。バラ釜だし(個人的にはすべてひっくるめて嫌いじゃ無かったけどこの風呂・・))

f:id:wawwaw:20200518075626j:plain
f:id:wawwaw:20200518075640j:plain
after

 

廊下のフローリング張替え&玄関框設置

コスト:★★★

満足度:★★★★

古いフローリングの上からコンパネ張って、張り替えた。印象だいぶ違う、玄関框は新しく設置。玄関框の写真は載せてないが、有るのと無いのじゃ仕上がりが全然違う。

f:id:wawwaw:20200518080022j:plainf:id:wawwaw:20200518075935j:plain

 

トイレの便器・床・壁のリニューアル

コスト:★★★

満足度:★★★★★

壁は壁紙買ってきて自分で張りました。印象だいぶ違う。やっぱトイレが綺麗なのはいいですね。トイレもショールームに何度も足を運んで選定しました、トイレは水回りの中では比較的安め全部で20万いかないくらい

 

クロス壁に棚の設置

コスト:★★

満足度:★★★★★

実際の写真ないとわかりにくいですね。。でもオススメ!ホームセンターで道具は揃います。

f:id:wawwaw:20200519052538j:plain

自分の家の写真ではないがこのイメージ

外壁補修

コスト:★

満足度:★★★★

細かいクラックがあったのでコーキングした。これやらないと雨が染み込んでいつか雨漏りの原因になったりします

f:id:wawwaw:20200519053147j:plain

ホームセンターで売っているこんなやつ

台所の入れ替え

コスト:★★★★★

満足度:★★★★★

キッチンはお風呂に続くコスト高です。住んで5年くらいしてから変えました。間取りを変えるタイミングでキッチンの床や壁紙などすべて変えました。印象がだいぶ変わったので満足です

f:id:wawwaw:20200519122359j:plain

before/after

間取り変更(壁ぶちぬき)

コスト:★★★

満足度:★★★★★

元々、6畳の部屋の和室とキッチンがバラバラに分かれている昔ながらの間取りだったので、壁をぶちぬいて一部屋に、最初自分でやろうとおもったんだけど、耐震の事が気になり業者さんに依頼。思ったよりは高くは無いんですよね。これはオススメ!

f:id:wawwaw:20200519042625j:plainbefore afterではないが工事しているところ

最後に

写真は手元にあったものだけ載せましたので、詳細が分かりづらいと思いますが、どっかで機会あったら、流れも記事化してページ更新します。

でもこうやってみると色々な事やったな~と思うばかり、これ全部記事にするだけでそれなりのブログができそうでした。(まだ細かい作業もあるので)

リフォームは不動産投資の物件にも自分のマイフォームも業者さんに任せるだけでなく自分でできるところは自分でやると面白いですし、このリフォームの経験が大家業に活きますので興味がある人は是非楽しんでやってみてください。

 

ただ一番大変だったのは業者選びです。冒頭でもお話しましたが、全部業者違うんです。その都度何社か探してきて相見積もりをとって、話をしながらこの業者はわかってそうだなとか、ただ調子がいいだけだなとか読み取るんです。後は費用面やら、対応力などを総合的に加味して選定をするのですが、これが難しい。

まあでもそれも含めて楽しむ感じなんですけどね。

ではまた!

Betmob|投資家ブログまとめメディア