アラフォーオヤジの明日はどっちだ

アラフォーオヤジの明日はどっちだ

明日を変えたい、人生を豊かにしたいと不動産、リフォーム、経済・節約好きオヤジが突撃体験・調査した奮闘記

【1話目】リフォーム時に要チェック!後悔でしかないリフォーム業者選びを失敗した過去最大の悲劇

▼本日も応援お願いします!アナタの1日1ポチりがブログを救う♫

ブログランキング・にほんブログ村へ  

この記事をシェアする

こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。

 

以前こんな記事を書きました。

 

この記事でも書きましたが、僕はマイホームのリフォームは複数回やっており、今でこそある程度知識がついてきたので、業者がおかしいことを言ってきたり、素人っぽいなとかわかってきましたが、生まれて始めてのリフォームはよくわからず、とてつもない失敗をしてしまったのです。

 

f:id:wawwaw:20200602140923j:plain

 

他人の経験談は、成功からより失敗から学ぶことが多いと聞きます。

今回は僕の生き恥晒した失敗談を告白しようと思います。

 

リフォーム経験が浅い人やこれから家を買う人など必見です!

(書いていたら、当時の気持ちが溢れてきたので長くなっちゃいました・・・。記事を分割してお届けします)

 

最初に言っておきますが、今回みたいな業者が全てではありません。ちゃんとした業者も多いですが、こんな業者もいるので気をつけましょうって話です。

 

結婚と同時に買ったマイホーム

f:id:wawwaw:20200602211435j:plain

見出しだけみると住宅展示場に置いてあるチラシのような、夢に溢れた2人のキャッチコピーのようですね。

僕は結婚と同時に生まれて始めて中古の戸建てを購入して、リフォームをして住もうと考えていました。

それまでは賃貸のマンションに住んでいたので、リフォームのスケジュールから逆算して、マンションを解約しスムーズに引越しをする計画を立てていました。

ちなみに婚姻届を出す日と家の決済の日が一緒だったので、全てがワクワクしていたのを今でも忘れません

 

 

それがあんな最悪な出来事になるとは・・・・・。

 

f:id:wawwaw:20200602213101j:plain

 

リフォームする必要があった戸建て

古い戸建てというか、床が一部破損していたり、かび臭かったり色々問題がある家でした。なぜ買ったかはとにかく安かったんです

(値段交渉の末、相続税路線価以下になりました。つまり土地値より安いので建物は0円みたいなイメージ)

 

建物(上モノ)の値段が無いに等しいので多少のことは目をつぶって綺麗に直せば住める!と全く根拠も経験もないのに購入をしました。

 

手を入れたいのは色々ありましたが、

 

ざっくり言って

 

家の中の内装工事と床下がカビ臭かったのとシロアリが気になったので、床下の調査と湿気対応をしたかった。

 

どうやって業者を探して、どこに依頼すればいいんだろう?ってインターネットで探してました。

 

f:id:wawwaw:20200602212110j:plain

 

 

もともとDIYもやりたかったので、よくホームセンターに行っていたんですが、あるときリフォームやります!の看板が目に入り、ホームセンターがやるんだと思って、詳細を聞いてみることにしました。

 

看板に書いてある金額を見る感じだと、インターネットでみた業者より安い印象があったんです

それと大手のホームセンターだったので信用もありました

 

 

担当の方(S氏)を呼んでいただき話を聞きました。

 

 

S氏は以前、建築系の仕事をしていたのでリフォームは詳しいと言っており、実際に工事する人は他の業者だけど、ちゃんと僕がみているので大丈夫です

と言っており、

最初はホームセンターが工事をするわけじゃないんだ!?って思いましたが、まあこの人が管理してくれるならいいかと、やりたいことをざっくり伝えてまず無料見積もりに来てもらうことになりました。

 

後悔でしかない悪質リフォーム業者との出会い

f:id:wawwaw:20200602212313j:plain

それから1週間ほどしてS氏とリフォーム会社2名が来ました。

S氏は簡単なホームセンターの概要の説明をして、メインはリフォーム会社からの話でした。

 

その会社はシロアリ駆除をメインでやってきた会社で、リフォーム事業も途中からやりだしたようだった。

 

リフォーム会社の2名は、シロアリ駆除メインの人(4、50代)とリフォームメインの人(20代くらい)でした。

基本的にはリフォームの方がメインになってくるので、 若い人との話が多かったです。

 

その人は明るくて、これやりたいというと面倒そうなことでも

 

大丈夫です!

 

出来ます!!

 

問題ないです!!!

 

って対応力がある口調(これが一番やばい)だったので、スキルありそうである程度わがまま聞いてくれそうだったので好印象でした。

(後でわかったんですが、ただのお調子もので知識もスキルもない素人でした・・)

 

おじさんには、床下に潜ってもらい、調査してもらいました。

写真も撮ってもらい、柱は問題なかったんだけど、ボロボロの木がいくつかありました。

昔いたけど、今もいるかもしれないなと言って、シロアリ駆除の薬を散布したほうが確実と言われました。

また湿気があると木が腐りやすくなり、シロアリが好きな環境になってしまうので、「調湿剤」という湿気をとる砂利みたいなものをまいて湿気対策をするのが良いと言われました。

 

ちなみにここで2つ注意ポイント!

1つ目は床下が湿気でひどい場合は、床下調湿材をまくという手と床下扇風機を使う手法があります。扇風機は常に電気をつかうのと壊れるリスクがあります。床下調湿材はホームセンターでも売っているので、自分で床下に入れる人なら対策は可能。

ちなみに、業者が使っている調湿剤は一般的に売っているものより明らかに質が高いため高額です。ここの業者はフマキラーが開発した調湿剤を利用していました。安く済ませたい方は、ホームセンターで売っているものを試すのもありですね。

 

2つ目は後で調べてわかったんだけど、シロアリ業者はブラックな会社が多く床下点検と言って、シロアリがいなくても、自分でシロアリを持ち込んだ後に、見せてきて「ほら、いたでしょ?」って脅かして工事をさせる業者がいるらしいので注意しましょう。

 

床下対策も出来て、リフォームもしっかりやってくれそうなこのリフォーム会社に依頼することにしました。値段も手頃だったのもあります。

スケジュールは2週間と言われたので、少しだけ余裕をとってから工事日から1ヶ月後くらいに住めるように今まで住んでいた賃貸契約を終了させ、引っ越しの準備をするのでした。

 

そしてこの辺りからS氏はふわっとフェードアウトすることになります・・・

f:id:wawwaw:20200602212531j:plain

 

リフォーム当日、目にしたのは!?

平日は普通に仕事なので、土日だけでリフォームをすることになります。もちろんリフォームする日は家にいないといけません。流石に家を完全に空けることはできないし、なんせ鍵を開けないといけません。

 

また僕は良い工事をしてほしかったので、差し入れなどをちゃんとしようと考えていました。

 

朝早く起きて、賃貸のマンションから電車にのり新居に向かいました。

工事はだいたい、朝8:00~夕方暗くなるまでです。(秋だったので17:30~18:00)

 

家の2Fから外を見ていたら、

めっちゃくちゃガタイの良い、いかつい職人さんらしき人が家の周りをキョロキョロしています。

 

f:id:wawwaw:20200602212817p:plain

※写真はイメージです。正直このイメージ写真よりガタイよくて、100倍怖い。。。。

 

(ん?あの人かな~?)リフォームの方ですか?

ああ、そうです。大工です。よろしくおねがいします。

あれ?リフォーム会社の担当者さんは一緒じゃないんですか?

ああ、今日は来ないです。私一人です

(え?そういうもの・・・・?毎回来るわけではないのかな・・・?)そうですか、よろしくお願いします。

まずはやるところを教えてください。

え?以前リフォーム会社さんに全てお伝えしましたよ。図面みたいなものに書いてましたし

あれ?そうなんですか?ざっくりは聞いてますが、細かいこと知らないので、お願いできますか

え?ああ、そうなんですか・・(連携できてないのか・・・・・?)
これとこれとやってもらいたく、あそこをああやって

なるほど~聞いていた以上に多いですね~。いや~これは大変だな~

そうなんですか?ちゃんと伝えたんですけどね・・

いや~これは工数がおもったよりかかるな。。まあやりますけどね。でも大変だなーギャラが合わねーな~、、、仕事だからやれ言われたらやりますが~。。

(どっちやねん・・・・!ってか本当に大丈夫か。・・・)

 

 

とブツクサ言っており、不安MAXでしたが、

まあやってくれるって話をしているし、職人さんって気難しい人が多いと聞いていたので、まあそういうものなのかな?と思って、まあ一旦任せようと思っていました。それより、リフォーム会社との連携がまったく取れてないことに不安を感じていました。

 

そしてその予感は的中し、後ほど大きな波乱を呼ぶことになります。

 

 

▼第二話に続く・・・

 


 

Betmob|投資家ブログまとめメディア